Server Build Exercises on AWS (Amazon Web Services) 2022 edition

mysqlコンテナを動かす

けっこう~~呪文が長い:-)~~オプションが長いので、 用意したスクリプトを実行するのがよいでしょう

実行例: 04_docker/04-02_mysql/scripts ディレクトリに移動し run.sh スクリプトを実行する

cd 04_docker/04-02_mysql/scripts

sh run.sh

(いちおう書いておくと)つぎのように実行しています

docker run	-d				\
		--rm 				\
		--name=mysql 			\
		-p 3306:3306			\
		-v ${MYSQL_DIR}:/var/lib/mysql	\
		-e MYSQL_ROOT_PASSWORD=1qaz2wsx	\
		-e MYSQL_ROOT_HOST=%		\
		-e MYSQL_DATABASE=test 		\
		mysql/mysql-server

スクリプトの中でMYSQL_DIR変数は/var/tmp/os-exercise/mysqlと設定していて、 このディレクトリが存在しない場合、 そのディレクトリを作成後にdocker runしています。

注意: このディレクトリは、 あとで作る3つのコンテナを連携させたシステムで使うディレクトリとは別にしてあります

確認

そもそもコンテナが動いているか?を確認するには

docker ps

して、mysql コンテナが動いていることを確認します

実際にアクセスしてみると良いのですが、 少し準備が必要なので、今回は docker ps で mysql コンテナが動いていることだけ確認しておけばよいことにしましょう。 ちなみに mysql 8 のクライアントをインストールして動作確認する方法は、 こちらの付録をどうぞ。 ちなみに、アクセス先は次のとおりです

  • 127.0.0.1 の 3306/tcp へ
  • ユーザ root
  • パスワード 1qaz2wsx

停止

docker stop mysql

参考資料

Last updated on 25 Nov 2021
Published on 25 Nov 2021
Copyright (C) 2021-2022 Ken'ichi Fukamachi, All rights reserved. CC BY-NC-SA 4.0
We appreciate AWS Academy Japan for the offer of the learning environment.

Powered by Hugo. Theme by TechDoc. Designed by Thingsym.